MONTHLY FEATURES 今月の特集
緑のある暮らし
植物を育てたり、街中の草花を愛でたり…。
そんな何気ない緑との触れ合いは、季節の移ろいを楽しむ時間や心のリフレッシュ、
また、交流の輪を広げるきっかけにもなるなどいいことがたくさん。
ちょっぴり緑のある暮らしを意識すると小さな幸せが増えるかも。
撮影協力/GREEN HILL(久留米市田主丸町)
身近な場所に豊かな緑溢れる久留米市
東西に連なる耳納連山や筑後平野を悠然と流れる筑後川など、水と緑に恵まれた自然豊かな久留米。市の花でもある久留米つつじやつばき、柳坂曽根のハゼ並木、北野町のコスモス街道など美しい木々や花の名所も多い。トレッキングやフルーツ狩りといった、環境の強みを生かした魅力づくりも久留米の良さのひとつ。
市が実施したアンケートでは市民の9割近くが緑を身近に感じているというデータが出たそうだ。ただ一方で、住宅地や街中では緑を感じる機会があまりないと感じている市民も少なくない。人口減少や少子高齢化が進む中で、久留米が持つ緑の力をさらに生かし、市民の住環境を良くしようとする取り組みが市で行われている。それが平成30年からスタートした緑の基本計画「水緑花」。久留米市が目指す緑の将来像を定めた指針だ。[久留米市役所]の公園緑化推進課・宮﨑さんに現在の主な施策を聞いた。
市民が主役となって取り組む緑の街づくり
「魅力ある街づくりや、自然と触れ合う場所の創出、環境維持など様々な観点から、久留米らしい緑を将来にわたって継承することを目的に、行政だけでなく市民や事業者等と協力しながら緑化施策を進めています」。そのひとつが明治通りなどの中心街の道路に花を植えたり、草を取ったりするボランティア「くるめ花街道サポーター」。130以上の個人や団体が登録して活動に参加している。植栽や土いじりが好きな人、街の景観を良くしたい人などが集まる。緑と触れ合い、街づくりに参加できる機会として好評で、ボランティアの数も少しずつ増えている。
また、ハンギングバスケットの植え替え等のイベントも定期的に行い、市民同士の交流の場の役割も担う。「実際に参加して土や苗を触っていただくと癒されますよ。また、人との繋がりが楽しみで来られる方もたくさんいます」。自分が植えた花を気にして様子を見に行く市民の姿や、生活に潤いが出たという声もよく見聞きするそう。「花や緑が街中に溢れると、街をもっとキレイにしようという方も増えていくと思います」。その言葉の通り、人の気持ちを変える力が植物にはあるはずだ。
わくわくするような新たなプロジェクトも!
期待が膨らむような公園緑地を活用した新たなプロジェクトも動き出す。街中の公園を中心に、より魅力的で人が集まるようなアイデアを広く集め、民間と連携した公園へのリニューアルが検討されている。「住んでいると意外と気づかないかもしれないけど、すぐそばに素晴らしい自然が溢れる本当にポテンシャルがある街です。少しずつでもその可能性を広げていけたら」と宮﨑さん。花の種を撒くような地道な作業が、やがて実を結び、久留米をさらに素敵な街に変化させる。
庭園樹を植えて個性や、癒しのある生活を
季節の移ろいを感じたり、癒されたりと様々な魅力があるガーデニング。一見ハードルが高そうな植栽もおすすめだ。庭園樹を植えることで住まいの景観をより美しく彩ったり雰囲気をガラリと変える力がある。「最近は年中グリーンを感じることができる常緑樹の需要が高いです。また、外来種の木を求める人も増えています」と、ガーデンショップを経営し、植木の販売や庭のコーディネートを数多く手掛けている藤吉さん。ユーカリやアカシアなどオージープランツと呼ばれるオーストラリアの植物を中心に販売しているが、気候が日本に適していて育てやすいのも人気の理由だ。ロックガーデンと呼ばれるメキシコやアメリカが主な原産国のトゲがある植物をミックスした個性的な庭づくりを行う人も多いという。
植栽を始める前に失敗しないポイントを聞くと「大きくなった後を想定したり、花が咲く方がいいなど自分のイメージをお店に伝えたりするのも大事です。日当たりが問題ないか日中の写真を撮影してアドバイスをもらうのも方法です」。生育環境に適しているかは、植物の特性で異なるので確認しておくと間違いない。また、良い植物を選ぶためには店選びも大切で、店舗やハウスなどの快適な場所で育っているものは、購入後に外で植え替えをした際に温度差で弱ってしまうこともあるのだとか。お店がどのように管理しているかわかると尚良いという。 藤吉さんは「植木・苗木の生産が盛んな久留米は、輸送コストがかからないので関東などに比べて価格が安いです」と語る。そんな久留米に住んでいるメリットを生かして植栽を始めてみては。
ハードルは高そうだけど、
手順はシンプルなので意外と簡単♪
はじめに
「土の状態をチェック」
植物が生育できる環境かどうか土の状態をチェックするのが最初のステップ。庭の土をスコップで掘ってみて、サクサクした感触で硬くなければOK。水が溜まりやすい粘土質や、砂利などが混ざった状態だと土の入れ替えが必要。園芸用の土を購入して入れ替えを。
- 育てる環境
- 日当たりの良い場所であれば基本的には問題なし。風が強い環境の場合は支柱を立てておくのがおすすめ
- 水やり
- 植木は夜は水を吸収しないので水やりは朝に行うのが良い(水やりの頻度は季節や植物によって異なるので購入店で確認しておく)
- 剪定せんてい
- 枝分かれしている箇所の上1cmを残して切る(秋や冬に行うと翌年の春先の花の芽を切ってしまい、咲かないこともあるので夏までに行う)
- 肥料
- 春と夏の2回、置き肥料を与える
- 害虫対策
- 春と夏は害虫の消毒を2回程度行う
- 監修
- SANTA ANA garden
代表 藤吉 俊毅さん
オージープランツなど珍しい植物をメインに多種多様な植物の販売、庭のコーディネートなどを手掛ける。生産者からの直接買い付けを大事にしている。
[ SANTA ANA garden ]
☎ 0942-47-2277
[所]久留米市善導寺町木塚303-13
(くるめ緑花センター内)
[営]10:00~17:00
[休]不定
育てやすいオシャレな植物たち
ウィズガーデン フローラ
作業手袋専門メーカーのガーデニング手袋。天然ゴムコーティングで手にフィットし、紫外線もしっかりガード。優れたグリップ力を発揮する特殊なスベリ止め加工や鮮やかなカラーも魅力。
カラー(ブルー・ピンク)/各405円
千吉
パワーグリップ付きスコップ
園芸用品で根強い人気を誇る「千吉」シリーズのスコップ。握りやすく、力の入りやすい特殊形状のグリップを採用。押す・引く、どちらの作業も使い勝手◎。ギザギザ刃付きは根切りや草削りに対応。
パワーグリップ付スコップ/405円
パワーグリップ付堀楽スコップ/711円
花と野菜の培養土
野菜や花など様々な植物に幅広く使える培養土なのでガーデニング初心者におすすめ。植物の成長に必要な保水性・排水性・通気性・保肥性に優れた[サカモト]オリジナルの人気商品。
20L/398円
マイガーデン粒状肥料
土の温度と水分で肥料の溶け出す量をコントロールする万能肥料。溶け出す速さが異なる粒をブレンドし、約1年間効果が持続。また、土壌の保水性や通気性をアップさせる有機質なども配合。
600g/598円
ベニカXネクストスプレー
5種類の成分を配合し、病害虫をしっかり防除する殺虫殺菌スプレー。雨にも強い浸透移行性で効果も持続。散布作業の負担を軽減する手が疲れにくい仕組みのトリガーがポイント。
1L/1,508円
グロウコンテナ・プレート
シンプルでモダンなデザインが人気のコンテナ。取手機能も付いているので鉢の移動もラクラク。別売の受皿を購入すれば収納容器に変身! ロゴ部分に色を付けるとオリジナルポッドに。
グロウコンテナ 6サイズ/128~1,080円
オーバル(楕円型) 3サイズ/228~598円
プレート/68円~
[ ホームセンター サカモト ]
☎ 0942-45-2222
[所]久留米市東合川2-1-5
[営]8:00~19:30
[休]なし
様々な花と緑、園芸用品が数多く揃う人気スポット くるめ緑花センター
豊かな土壌と気候条件に恵まれた久留米市は、植木の日本4大生産地のひとつとして知られる。つつじを中心に古くは江戸時代より発展を続けてきた。そんな歴史と伝統を背景に、昭和50年に耳納連山の麓に[くるめ緑花センター]がオープン。植木や苗木、草花などの植物、さらには庭づくりなどの専門店が集まる。いつも自然に囲まれた空間は、散策するだけでも楽しい人気スポットだ。
[くるめ緑花センター]では、57 000㎡にも及ぶ展示即売場を展開していて誰でも自由に利用OK。四季折々の美しい花や植木などを中心に3万種類、100万本もの商品がズラリと並ぶ。生産地ならではの価格帯も魅力だ。普段目にすることのない個性的な植物もいっぱいで、素敵な発見も多い。ガーデニングに必要な園芸用品や資材が充実しているのも嬉しいポイント。それぞれの専門スタッフに、植物の育て方から庭づくりまでアドバイスをもらえるので、安心して購入できるメリットも! ココに来れば、自分好みの植物にきっと出合えるはず。
[ くるめ緑花センター ]
☎ 0942-47-2581
[所]久留米市善導寺町木塚302-1(くるめ道の駅南側)
[HP]kurume-ryokkacenter.com/